4か月かかった建設業許可と相続
今日の札幌の天気は晴後曇で
最高気温がプラス26度。
連日札幌も暑い日が続いていますが
明日は雨でしかも30度。
明日以降は雨が続き30度前後の日が
続くようです(^_^;)
「や(8)けい(K=トランプの13)」の語呂合わせから、
1991年(平成3年)、北海道函館市が制定したそうで
今日は函館夜景の日。
タグ
2013年08月13日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業許可申請
札幌に帰ってきてから
今日の札幌の天気は曇りで
最高気温がプラス20度。
昨日あたりから札幌は気温が低く
天気予報を見ると全国的に気温が低いよう。
夜は少し寒いぐらいで過ごしやすい日が続いています。
日本かき氷協会が制定したそうでかき氷の
別名「夏氷・な(7)つ(2)ご(5)おり」の
語呂合わせからかき氷の日。
タグ
2013年07月25日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 未分類
東京に行く準備
今日の札幌の天気は晴れで
最高気温がプラス28度。
明日も同じぐらいの気温で
夏という感じが続いています。
東京は最高気温が34度の曇り。
湿度が40%のよう。
兵庫県明石市を通る東経135度の子午線を日本標準時と定め、
全国の時間統一が決定したそうで
今日は日本標準時制定記念日。
タグ
2013年07月13日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 未分類
今までで最も難易度が高かった建設業許可申請
今日の札幌の天気は晴時々曇で
最高気温がプラス27度。
今日も相変わらず暑く歩いてるだけで
汗が出てくる感じでこの時期は
あまり外に出たくないのですが今週は移動だらけ。
明日も札幌は晴れで気温が上がるよう。
明治26年、三重県鳥羽町の御木本幸吉が
初めて真珠の養殖に成功した日で真珠記念日。
タグ
2013年07月11日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業許可申請
最近のSEO上位表示と建設業許可サイト
今日の札幌の天気は晴後曇で
最高気温がプラス27度。
先週と比べると札幌はかなり気温も上がり
夏だなぁ、と感じるようになってきました。
大正7年、児童文芸誌「赤い鳥」が創刊されたことを記念して、
日本童謡協会が制定したそうで今日は童謡の日。
タグ
2013年07月01日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業許可申請
最高に嬉しかった日と行政書士廃業
今日の札幌の天気は晴後曇で
最高気温がプラス20度。
札幌は暑くも無く寒くもなくちょうど
良い気温で天気も良い1日でした。
明日から気温も上がり来週の今ぐらいは
27度の前後の日が続くようです。
友好通商条約に基づき、横浜、長崎、箱館(函館)で
自由貿易許可を布告日で今日は貿易記念日。
タグ
2013年06月28日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
共同で行政書士事務所
今日の札幌の天気は曇りと雨で
最高気温がプラス17度。
午後からはパラパラと雨が降りましたが、
ここ最近は晴れの天気が多く
明日からも晴れの天気が続くようです。
明治7年、慶応義塾の福澤諭吉らが演説・
討論の研究の場として三田演説会を発足そうで
今日は演説の日。
タグ
2013年06月27日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
ある行政書士2名の失敗
今日の札幌の天気は曇りで
最高気温がプラス27度。
昨日も気温は高かったのですが
風があって気持ち良く過ごせました。
札幌も25度以上の気温が多くなり
夏っぽさを感じれるようになりました。
建築職人の存在を広く一般の人に知ってもらおうと、
全国建設労働組合総連合が制定したそうで今日は住宅デー。
タグ
2013年06月25日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務