最高に嬉しかった日と行政書士廃業
今日の札幌の天気は晴後曇で
最高気温がプラス20度。
札幌は暑くも無く寒くもなくちょうど
良い気温で天気も良い1日でした。
明日から気温も上がり来週の今ぐらいは
27度の前後の日が続くようです。
友好通商条約に基づき、横浜、長崎、箱館(函館)で
自由貿易許可を布告日で今日は貿易記念日。
タグ
2013年06月28日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
共同で行政書士事務所
今日の札幌の天気は曇りと雨で
最高気温がプラス17度。
午後からはパラパラと雨が降りましたが、
ここ最近は晴れの天気が多く
明日からも晴れの天気が続くようです。
明治7年、慶応義塾の福澤諭吉らが演説・
討論の研究の場として三田演説会を発足そうで
今日は演説の日。
タグ
2013年06月27日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
ある行政書士2名の失敗
今日の札幌の天気は曇りで
最高気温がプラス27度。
昨日も気温は高かったのですが
風があって気持ち良く過ごせました。
札幌も25度以上の気温が多くなり
夏っぽさを感じれるようになりました。
建築職人の存在を広く一般の人に知ってもらおうと、
全国建設労働組合総連合が制定したそうで今日は住宅デー。
タグ
2013年06月25日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
苫小牧市に行ってきた
今日の札幌の天気は曇りで
最高気温がプラス10度。
天気を見てみると前半の3連休は曇りと晴れ。
後半の4連休は比較的晴れるようですね。
気温は10度前後が続き夜は
まだストーブを使っている感じです。
昭和21年、GHQの指示により、東京警視庁に日本初の
婦人警官62人が採用された日で
今日は婦人警官記念日。
タグ
2013年04月27日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
自分が行政書士受験生だった頃
今日の札幌の天気は晴後曇で
最高気温がプラス5度。
日中は気温が低めでしたが太陽も出ていて
道路は雪もだいぶ減って春っぽさがだいぶ出てきました。
今日は北海道阿寒湖「まりも」、
宮崎「そてつ」、富山「ほたるいか」など、
文化庁の特別天然記念物に指定された日。
タグ
2013年03月29日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
司法書士、税理士、社労士、弁理士、弁護士との連携
今日の札幌の天気は晴れで
最高気温がプラス6度。
朝から外に出ていましたが
とても過ごしやすい1日でした。
雪どけもかなり進み明日はプラス10度と
4月中旬には札幌にも春がやってきそうです。
全日本宗教用具協同組合が制定
したそうで今日は仏壇の日。
タグ
2013年03月27日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
行政書士業務獲得と時給と時間
今日の札幌の天気は曇後晴で
最高気温がプラス4度。
比較的今日は天気も良く過ごしやすく
寒さはまだまだ感じますが
明日からはプラス6度前後の日が続き
少しずつ暖かくなっているようです。
大正3年、島村抱月と松井須磨子が旗揚げした芸術座が、
トルストイ「復活」の初演を行い、この中で歌われた
「カチューシャの歌」が大流行したそうで
今日はカチューシャの歌の日。
タグ
2013年03月26日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
札幌にももうすぐ春がやってくる
今日の札幌の天気は曇りで
最高気温がプラスの6度。
昨日も札幌は比較的暖かく明日もプラスの気温で
週末はプラス4度前後になるようです。
明治9年、日曜日を休日に、土曜日を半休にすることが
決められた日でサンデーホリデーの日。
タグ
2013年03月12日 | コメント&トラックバック(2) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務