司法書士、税理士、社労士、弁理士、弁護士との連携
今日の札幌の天気は晴れで
最高気温がプラス6度。
朝から外に出ていましたが
とても過ごしやすい1日でした。
雪どけもかなり進み明日はプラス10度と
4月中旬には札幌にも春がやってきそうです。
全日本宗教用具協同組合が制定
したそうで今日は仏壇の日。
タグ
2013年03月27日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
行政書士業務獲得と時給と時間
今日の札幌の天気は曇後晴で
最高気温がプラス4度。
比較的今日は天気も良く過ごしやすく
寒さはまだまだ感じますが
明日からはプラス6度前後の日が続き
少しずつ暖かくなっているようです。
大正3年、島村抱月と松井須磨子が旗揚げした芸術座が、
トルストイ「復活」の初演を行い、この中で歌われた
「カチューシャの歌」が大流行したそうで
今日はカチューシャの歌の日。
タグ
2013年03月26日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
行政書士業務の営業方法-そして開業した頃の自分
今日の札幌の天気は曇時々雪で
最高気温がプラス4度。
昨日も札幌は晴れていてプラスの気温で
今日も気温は高く明後日ぐらいから
さらに気温が上がるようです。
明治11年、東京・銀座木挽町に電信中央局が新設され、
開局祝賀会場の東京・虎ノ門で50個の
アーク灯が点灯された日で今日は電気記念日。
タグ
2013年03月25日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士開業
建設業経営状況分析申請、経営事項審査の研修
今日の札幌の天気は雪後曇で
最高気温がプラス3度。
朝は比較的天気がよかったですが
午後からは雨交じりの雪が降ったり
歩きづらく移動が結構大変な日でした。
来週の今ぐらいにはプラス7度の日もあり、
ようやく雪も無くなってくるのかなぁ、と感じます。
地球的な視点から水の大切さを
世界中の人々が見つめ直す日で今日は世界水の日。
タグ
2013年03月22日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業許可申請
3月の自動車名義変更
今日の札幌は雪時々晴で
最高気温がマイナス2度。
昨日までは雨も降ったりプラス6度前後の日が続き、
このまま雪がとけるのかなぁ、なんて思っていたら
昨日夜から積もりだし今日は一気にマイナスの気温へ。
また明日から気温が上がるようです。
今日は第1回NHKのど自慢全国コンクール
優勝大会が行われた日。
タグ
2013年03月21日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 自動車名義変更
札幌にももうすぐ春がやってくる
今日の札幌の天気は曇りで
最高気温がプラスの6度。
昨日も札幌は比較的暖かく明日もプラスの気温で
週末はプラス4度前後になるようです。
明治9年、日曜日を休日に、土曜日を半休にすることが
決められた日でサンデーホリデーの日。
タグ
2013年03月12日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務
社会保険労務士の事務指定講習1発目を郵送
今日の札幌の天気は曇後晴で
最高気温がプラス2度。
今日も比較的暖かく明日はプラス6度で雨の予報。
週末は気温が下がるようですが
来週にはまたプラス5度前後が続くようです。
昭和42年、日本航空の世界一周路線が
営業開始した日で世界一周記念日。
タグ
2013年03月06日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 社会保険労務士
新人行政書士からの業務紹介
今日の札幌の天気は晴後曇で
最高気温がプラス3度。
今日も札幌は比較的暖かく過ごしやすい1日でした。
天気予報を見ているとプラスの気温も目立つようになり
明後日は雨も降るようで今月あたりから
雪も溶けだしそうな感じです。
「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから。沖縄県をはじめ各地で
サンゴの保全活動やPRを行っている日で今日はサンゴの日。
タグ
2013年03月05日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士実務・業務